

EVENT イベント
完成見学会「様々な落ち着く場所のある懐かしい家」| 4月28日(土)-29日(日) [大津市]
\ 建築中の様子を公開中! /
| Concept
施主様自身のイメージは「帰りたくなる家」。縁側や和室などの具体的なプランをお持ちでした。和のシンプルでオーソドックスな形の中に、縁側・和室・土間などの様々な居心地のよい場所を、機能的ありながらも楽しくちりばめる様に設計しました。 静かな住宅地に合って、いつまでも色あせない和モダンの住まいです。
| Point
▼ 広めの玄関土間から見えるのは和室、リビングに面した縁側風の癒し空間。
▼ 造作手すり・蹴込み部分にまでこだわった、暖かみのある木製階段。
▼ リビングに設けた大開口の窓と、縁側をイメージしたデッキはささくれしにくいイタウバ材を採用。
▼ 寝室は小上がりのある和室。こもり部屋やワークスペースなど楽しさ満載。
▼ 造作による棚や建具、タイル張りの水まわりスペースなど随所にこだわり。
▼ 外観は、暖色系の塗り壁と軒天レッドシダーで落ち着きのある雰囲気に。
| Data
▼ 敷地面積:153.50m² (46.43坪)
▼ 延床面積:116.96m² (35.37坪)
1階:67.69m² (20.47坪)
2階:49.27m² (14.90坪)
▼ 工 法:木造(在来工法)
日 時 | 4月28日(土) 10:00/ 29日(日) 10:00/14:00 |
---|---|
会 場 | 滋賀県大津市(お申込み後、詳細の地図をお送りします。) |
予約方法 | 予約制のため、イベント参加申込み専用フォーム・お電話にてお申込みください。 ご予約の際は「ご希望日時・お名前・ご連絡先・参加人数」をお知らせください。 ※1)先着順のため、ご希望のお時間に添えない場合がございます。予めご了承ください。 ※2)小さなお子様をご同伴の場合は、お手数ですがお申込みの際にお子様の年齢をお伝えください。 |
駐 車 | あり |
アクセス | JR大津京駅より車で約6分 |
備 考 | 当日、イベントレポート掲載用に見学会の様子を撮影させていただくことがございます。予めご了承いただきますようお願いいたします。 |
真冬の体感見学会「クライミングハウス」| 1月27日(土)-28日(日) [草津市]
今から1年ほど前に完成した「クライミングハウス」。お施主さまのご厚意で2ndオープンハウスを開催させて頂くことになりました!
ご夫婦とお子さん3人で暮らすこのお家には、家事・育児などの忙しさを少しでも楽にするコツや、みんなが楽しく暮らせる間取りなど、お家づくりの手本になる工夫がたくさん!
さらに今回のテーマ「真冬の体感見学会」ということで、1月下旬のいちばん冷え込むこの時期に、エアコン1台だけで過ごす快適な暮らしを体感することができます。
真冬の体感見学会はこの時期限定!みなさまのご予約お待ちしております!
Point | 見どころ
「ここにゴロッとするのが好き」とご主人がおっしゃるオーク無垢材のフローリング。3人きょうだいのお子さんが楽しそうに走り回っている姿を見るたび、「広いリビングにしてよかったと思います」と奥様。
「リビングで遊ぶお子様と話しながら炊事をしたい」と対面式をご希望されたキッチン。 家全体のトーンに合わせたカラーコーディネートは、北欧系の家具や照明ともマッチします。また、壁面で建物を支えないため、大きな開口部を設けることができるのもSE構法の特徴です。
玄関の土間収納の奥には、吹き抜けを利用したボルダリングのプライベートジム。休日のご主人のトレーニングだけでなく、子どもたちの遊び場にも。
Data | データ
▼ 敷地面積:187.94m² (56.85坪)
▼ 延床面積:127.10m² (38.44坪)
1階:69.76m² (21.10坪)
2階:57.34m² (17.34坪)
Spec | スペック
▼ Q値 :2.29W/㎡K
▼ UA値 :0.66W/㎡K
▼ C値 :0.7c㎡/㎡
構造 :木造(SE構法)
階数 :2階建て
日 時 | 1月27日(土) 10:00/13:00/ 28日(日) |
---|---|
会 場 | 滋賀県草津市 お申込み後、詳細をご案内します。 |
予約方法 | 予約制のため、イベント参加申込み専用フォーム・お電話にてお申込みください。 ご予約の際は「ご希望日時・お名前・ご連絡先・参加人数」をお知らせください。 ※1)先着順のため、ご希望のお時間に添えない場合がございます。予めご了承ください。 ※2)小さなお子様をご同伴の場合は、お手数ですがお申込みの際にお子様の年齢をお伝えください。 |
駐 車 | あり(※台数に限りがあります) |
備 考 | 当日、イベントレポート掲載用に見学会の様子を撮影させていただくことがございます。「顔が写らないように」など、ご要望等ございましたらスタッフまでお申し付けくださいませ。 |
プレカット工場見学会 | 11月25日(土) [京都府八幡市]
参加されたお客様から、毎回好評の『重量木骨の家』プレカット工場見学会。今年も開催決定!
『重量木骨の家』の構造である、SE構法の製造ラインからクレーン車を使った躯体の組み立て(建て方)までを見学頂ける貴重な機会です。
大切な構造材を造るところをご覧頂くことは、とても重要なことだと私たちは考えています。
SE構法の住まいをご検討されている方はもちろんのこと、構造ってどうなっているんだろう?と素朴な疑問をお持ちの方にも、是非ご覧頂きたい工場見学会です。
日 時 | 11月25日(土) 13:30−16:00 |
---|---|
会 場 | 岡本銘木店/京都工場 |
予約方法 | イベント参加申込みフォーム・お電話にてお申込みください。 ご予約の際は「お名前・ご連絡先・参加人数」をお知らせください。 ※先着順のため、ご希望の際はお早めのご予約をお願い致します。 |
アクセス | ①京阪電車「八幡市駅」下車→駅前バスロータリー ②「2番乗り場」から『小西(こにし)』下車すぐ |
スケジュール | 13:15−13:30 現地受付開始 13:30−14:10 セミナー「耐震構法・SE構法について」 14:10−14:30 プレカットライン見学 14:30−14:40 休憩 14:40−15:40 SE構法建て方体感会(実際のクレーンを使用して建て方を体験) 15:40−15:50 質疑応答、閉会のあいさつ |
備 考 | スケジュール・内容は予告なく変更する場合がございます。 会場には駐車場もございますので、直接 車でお越しになる場合は参加申込みの際にお申し出ください。 |
主催:株式会社エヌ・シー・エヌ
オープンハウス「冬、エアコン1台で快適な家」| 11月11日(土)-12日(日) [大津市膳所]
家の環境が原因で、体調に異変を感じることはありませんか?それはもしかすると、室内の温度が原因かもしれません。今回は「冬、エアコン1台で快適な家」をテーマに「家中どこに居ても暖かい」を叶えたお家の完成見学会を開催します。家中の温度を均一にすることで快適・省エネを可能にした、最新の換気システムを採用しています。その他、白を基調にしたオーダーキッチン、内装など細部の仕上げ・施工へのこだわりにもご注目ください。
Concept | コンセプト
膳所城下、旧東海道の街並みの西に位置し、狭い市道に接する縦長の敷地に落ち着いた「和」を求められました。狭い道路に面して4台分の駐車スペースを設け、街並みとの調和も考慮した全体構成にしました。 また、「和」の雰囲気を出す工夫として壁を設けています。壁が創り出す奥行き感と、縦に格子を入れることにより「和」を強調するシンプルな形であるとともに、落ち着いた街並に違和感無く、存在感のあるデザインにしました。 室内空間は、お客様が幼少期より馴染みのある動線を要望されました。そこへモダンなデザインを取り入れ表現しました。三世代が安心して住み続けられる安心の構造で、「強い木の家」を具現化したお家となっています。
Data | データ
▼ 敷地面積:264.46m² (79.99坪)
▼ 延床面積:178.45m² (53.98坪)
1階:104.75m² (31.68坪)
2階:73.70m² (22.29坪)
Spec | スペック
▼ Q値 :1.83W/㎡K
▼ UA値 :0.54W/㎡K
▼ C値 :0.7c㎡/㎡
構造 :木造(在来工法)
階数 :2階建て
日 時 | 11月11日(土) 12日(日) 10:00/13:00/15:00 |
---|---|
会 場 | 滋賀県大津市膳所 お申込み後、詳細をご案内します。 |
予約方法 | 予約制のため、イベント参加申込み専用フォーム・お電話にてお申込みください。 ご予約の際は「ご希望日時・お名前・ご連絡先・参加人数」をお知らせください。 ※先着順のため、ご希望のお時間に添えない場合がございます。予めご了承ください。 |
駐 車 | あり(※台数に限りがあります) |
備 考 | 竣工間近のお宅をご覧いただくため、小さなお子様をご同伴の場合は、お手数ですがお申込みの際にお子様の年齢をお伝えいただきますようご協力のほどよろしくお願いいたします。 |
オープンハウス「平屋暮らしのできるL字ハウス」| 10月28日(土)-29日(日) [野洲市]
| Concept
このお家は「生活動線」「内外の繋がり方」が見どころのお家です。 ご夫婦ともに共働きで忙しく、マンションでの生活をされていることから、今の生活スタイルをあまり変えずに生活できるように心がけました。ひとつめに生活の動線を可能な限りコンパクトにしています。朝起きてから寝るまでの1日の活動をイメージし、1階のみで生活ができるようにプランしています。 もうひとつは外との繋がり方です。南側が道路という点と西側にアパートがあるという大きく2つのポイントがあります。広い敷地を有効的に使い、開放的にしつつも、周りの視線をさえぎることができるようにL字という形になりました。
| Point
・外と繋がる木製パネリングと大きな窓。窓際に座れば、心地よい風が吹いてきます。
・平屋暮らしのような生活動線は一日の暮らしをイメージし、短くシンプルに!
・1階を大きく、2階を小さくまとめた外観はシンプルで落ち着きのある雰囲気。周辺ののんびりとした環境にピッタリ。
・暮らしの中心となる大きなL字のLDK。大きな窓から緑を取り込み、リビングはゆったりとした時間が流れます。
| Data
敷地面積:334.86m² (101.3坪)
延床面積:127.72m² (38.64坪)
構 法:木造(在来工法)
規 模:2階建て
平屋暮らしのできるL字ハウス
日 時 | 10月28日(土) 10:00/13:00/15:00 29日(日) 10:00/ |
---|---|
会 場 | 滋賀県野洲市 |
予約方法 | 予約制のため、イベント参加申込み専用フォーム・お電話にてお申込みください。 ご予約の際は「ご希望日時・お名前・ご連絡先・参加人数」をお知らせください。 ※先着順のため、ご希望のお時間に添えない場合がございます。予めご了承ください。 |
駐 車 | あり |
アクセス | お申込み後、詳細の地図をお送りします。 |
備 考 | 竣工間近のお宅をご覧いただくため、小さなお子様をご同伴の場合は、お手数ですがお申込みの際にお子様の年齢をお伝えいただきますようご協力のほどよろしくお願いいたします。 |
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年8月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年7月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月