

STAFF BLOG スタッフブログ
TOP / STAFF BLOG
住まいのはなし#12 | 強い木の家と暮らす
2017.06.08
新しい住まいで何しよう? 「家族の生活に必要な部屋数や収納を確保する」それだけが家づくりの目的になっていませんか? せっかく家を建てるのです […]
様々な落ち着く場所がある懐かしい家 | 計画中
2017.06.01
最近の更新 2017.6.1 | 「様々な落ち着く場所がある懐かしい家」はじまります New! […]
第106回 美知メセナ
5月になり急に暖かく・・・というか暑い!初夏のような暑さが続いていますね。これから梅雨がくるなんて、考えられません。5月ってこんなに暑かった […]
明日の朝礼ネタに。鬼と方位の小話
2017.05.10
設計の吹上です。 「家と敷地と方位」のブログでは敷地と建物の関係について方位を通してお話しました。 今回は方位についてのちょっとした小話です […]
住まいのはなし#11 | 強い木の家を計算する
2017.05.09
構造計算 「木造二階建て住宅も、他の建築物と同様構造計算しないと本当に耐震性能が担保された事にならない」と先回書きましたが、現状では建築基 […]
NEW
CATEGORY
- 吹抜けのあるシンプルモダンの家
- 風景を取り込む高台の家
- 自然と暮らす のびやかな平家
- 家族をつなぐ中庭のある家
- 中庭を囲む三角屋根の家
- 豊かな窓際のある住まい
- 木の温もりを感じる瓦屋根の家
- 大きな切妻屋根の家
- アイアン階段が繋ぐ光の家
- 木のぬくもり溢れる暮らしに寄り添う家
- 吹抜けと高い天井で明るくゆとりのある家
- プライベートスカイのある家
- 充実の二人暮らしの家
- 薪ストーブとともにある住まい
- 性能のはなし
- 京都・奥行きのある家
- 角地にたつ寄棟屋根の家
- エネルギ—のはなし
- 暮らしとともに育つ家
- 暮らしのデザイン
- 4つの余白の家
- 旗竿地にたつ帰りを迎える家
- 若手設計士の日々ログ
- ワンルームのようなつながりを楽しむ狭小3階建て
- 日々のしごと
- 狭小地にたつ光庭の家
- 日々のできごと
- よく聞かれる10の質問
- サスティナブル・ハウス
- コンセプトハウス
- キッチンから庭の緑を望む家
- よもやま話
- 暮らしを楽しむ小さな平屋
- 住まいのはなし
- 人が集まるグルーヴィーハウス
- スタッフ
- 様々な落ち着く場所がある懐かしい家
- 会社の活動
- 平屋暮らしのできるL字ハウス
- クライミングハウス
- 2015年以前のブログ
- 三井寺 小路の家
- 彦根の家
- 年中快適 ゼロエネハウス
- プライベートサロンのある家