

STAFF BLOG スタッフブログ
TOP / STAFF BLOG
ZEH(ゼッチ)とは? | エネルギーの自給自足 #2
こんにちは、設計の吹上です。(フキアゲと読みます) 前回は長々とZEHの背景についてお話してきましたが、やっと本題に入ります。 ZEH、ZE […]
第97回 美知メセナ
8月、まだまだ暑い日が続きますね。しっかりと水分を取りながら、本日は美知メセナ活動日です。 今年はお天気の日が多いなぁ、という印象があるので […]
ZEH(ゼッチ)とは? | ZEHの背景と日本の取り組み #1
こんにちは、設計の吹上です。(フキアゲと読みます) 最近、多くのメディアで取り上げられている【ZEH(ゼッチ)= ネット・ゼロ・エ […]
住まいのはなし#2 | 自然の力で快適に暮らす方法
2016.08.10
パッシブデザイン 前回『パッシブデザイン』について書きましたが、今回はその手法について簡単にお話します。 断熱気密 屋外の影響を受けないで快 […]
照明計画「間接照明は暗い??」効果的な明るさの取り方
2016.07.20
こんにちは、設計の吹上です。(フキアゲと読みます) 最近少しずつ主流にはなってきたものの、まだまだ照明のオプションとして考えられがちな間接照 […]
NEW
CATEGORY
- 吹抜けのあるシンプルモダンの家
- 風景を取り込む高台の家
- 自然と暮らす のびやかな平家
- 家族をつなぐ中庭のある家
- 中庭を囲む三角屋根の家
- 豊かな窓際のある住まい
- 木の温もりを感じる瓦屋根の家
- 大きな切妻屋根の家
- アイアン階段が繋ぐ光の家
- 木のぬくもり溢れる暮らしに寄り添う家
- 吹抜けと高い天井で明るくゆとりのある家
- プライベートスカイのある家
- 充実の二人暮らしの家
- 薪ストーブとともにある住まい
- 性能のはなし
- 京都・奥行きのある家
- 角地にたつ寄棟屋根の家
- エネルギ—のはなし
- 暮らしとともに育つ家
- 暮らしのデザイン
- 4つの余白の家
- 旗竿地にたつ帰りを迎える家
- 若手設計士の日々ログ
- ワンルームのようなつながりを楽しむ狭小3階建て
- 日々のしごと
- 狭小地にたつ光庭の家
- 日々のできごと
- よく聞かれる10の質問
- サスティナブル・ハウス
- コンセプトハウス
- キッチンから庭の緑を望む家
- よもやま話
- 暮らしを楽しむ小さな平屋
- 住まいのはなし
- 人が集まるグルーヴィーハウス
- スタッフ
- 様々な落ち着く場所がある懐かしい家
- 会社の活動
- 平屋暮らしのできるL字ハウス
- クライミングハウス
- 2015年以前のブログ
- 三井寺 小路の家
- 彦根の家
- 年中快適 ゼロエネハウス
- プライベートサロンのある家