上棟 | 角地にたつ寄棟屋根の家 #5
上棟
2022.9.6
こんにちは。
あっという間に九月ですね。
今年はあまり夏らしいこともできずに夏が終わってしまいそうで、なんだか寂しい思いです。
夏らしい思い出というと、はじめて流行りのちょっといいかき氷を食べたことです。
さて、「角地にたつ寄棟屋根の家」無事上棟を迎えました!
今回のお家はツーバイフォー工法。
ツーバイでは在来とは異なり、パネルを組み合わせていきながらお家を建てていきます。
とても大きなパネルなので、みんなで力を合わせた作業が必要になります。
パネルを吊り下げたレッカーを操作する人、
レッカーの人に微妙な調整の指示をだす人、
位置に納まったパネルを掛矢(かけや)でたたき込む人、
パネルを固定していく人、
次のパネルを準備しレッカーに吊り下げる人、
順番にパネルを現場に運んでくる人。
などなど。
どんどんとパネルが組み立てられお家の形ができあがっていきます。
一階の壁が立ち上げ、二階の床を施工中の様子。
小屋組を組んでいる様子、真ん中の斜めの材が寄棟屋根の隅木ですね。
破風部分をうすめにデザインした庇、すっきりとした印象になりました。
天気が心配な部分もありましたが無事上棟が迎えられほっとしました!
とても気が早いですが、はやく足場がはずれ全景が見たいという思いです。
お施主さんも朝から見に来てくださったり、建て方中の動画をとっておられたり、楽しみにしていただいているのだなと、とてもうれしくなりました。
安全第一に進めていきたいと思います!
つづく
お問い合わせやご相談はお気軽に
NEW
CATEGORY
- 現場ルポ
- 中庭を囲む三角屋根の家
- 豊かな窓際のある住まい
- 木の温もりを感じる瓦屋根の家
- 大きな切妻屋根の家
- アイアン階段が繋ぐ光の家
- 木のぬくもり溢れる暮らしに寄り添う家
- 薪ストーブとともにある住まい
- 京都・奥行きのある家
- 角地にたつ寄棟屋根の家
- 暮らしとともに育つ家
- 4つの余白の家
- 旗竿地にたつ帰りを迎える家
- ワンルームのようなつながりを楽しむ狭小3階建て
- 狭小地にたつ光庭の家
- サスティナブル・ハウス
- キッチンから庭の緑を望む家
- 暮らしを楽しむ小さな平屋
- 人が集まるグルーヴィーハウス
- 様々な落ち着く場所がある懐かしい家
- 平屋暮らしのできるL字ハウス
- クライミングハウス
- 三井寺 小路の家
- 彦根の家
- 年中快適 ゼロエネハウス
- プライベートサロンのある家
- 性能のはなし
- エネルギ—のはなし
- 暮らしのデザイン
- 若手設計士の日々ログ
- 日々のしごと
- 日々のできごと
- よく聞かれる10の質問
- コンセプトハウス
- よもやま話
- 住まいのはなし
- スタッフ
- 会社の活動
- 2015年以前のブログ