「季節と暮らすSE構法の家」〜上棟式
例年にない寒さがつづくこの頃。
11月初めの着工からほぼ1ヶ月、季節と暮らすSE構法の家の上棟式が執り行われました。
祭壇に御幣を立て、棟上げまで工事が終了したことに感謝し、無事、建物が完成することを祈願し、建物の四隅の柱に酒、塩、米をまいてお清めを行いました。
この家に採用している構法は、従来、鉄骨造やRC造において主流だったラーメン構法を、木造の柱や梁を用いて互いに剛接合し、強固な構造躯体をつくることができるSE構法です。
ラーメン構法は極めて信頼性が高く、歴史的な蓄積も多いことから、20世紀以降の近代構法の主役ともいうべき役割を果たしています。
しかし、鉄やコンクリートといった強度計算のできる均質な部材を前提としているため、日本の木造住宅にラーメン構法を取り入れようという発想は、存在しませんでしたが、SE構法は、柱・梁 一本一本を強度計算しているため、 木造の美しさ、暖かさ。そして地震大国日本において住む人の安心と安全を両立しています。
寒い中、施主さまはじめ、みなさまありがとうございました!
おすすめの施工例
お問い合わせやご相談はお気軽に
NEW
CATEGORY
- 現場ルポ
- 中庭を囲む三角屋根の家
- 豊かな窓際のある住まい
- 木の温もりを感じる瓦屋根の家
- 大きな切妻屋根の家
- アイアン階段が繋ぐ光の家
- 木のぬくもり溢れる暮らしに寄り添う家
- 吹抜けと高い天井で明るくゆとりのある家
- プライベートスカイのある家
- 薪ストーブとともにある住まい
- 京都・奥行きのある家
- 角地にたつ寄棟屋根の家
- 暮らしとともに育つ家
- 4つの余白の家
- 旗竿地にたつ帰りを迎える家
- ワンルームのようなつながりを楽しむ狭小3階建て
- 狭小地にたつ光庭の家
- サスティナブル・ハウス
- キッチンから庭の緑を望む家
- 暮らしを楽しむ小さな平屋
- 人が集まるグルーヴィーハウス
- 様々な落ち着く場所がある懐かしい家
- 平屋暮らしのできるL字ハウス
- クライミングハウス
- 三井寺 小路の家
- 彦根の家
- 年中快適 ゼロエネハウス
- プライベートサロンのある家
- 性能のはなし
- エネルギ—のはなし
- 暮らしのデザイン
- 若手設計士の日々ログ
- 日々のしごと
- 日々のできごと
- よく聞かれる10の質問
- コンセプトハウス
- よもやま話
- 住まいのはなし
- スタッフ
- 会社の活動
- 2015年以前のブログ