

PROCESS 家づくり
家づくりは
間取りやデザインだけではありません。
安心、快適な暮らしを
していただくためにOOWAは3つの仕様を
ご用意しております。
お客様の暮らし方、お家のイメージに
合わせて、ご提案いたします。
パッシブ仕様住宅
太陽に素直なお家
『モンソレイユ』
他メニューよりさらに高断熱仕様になり、
UA値0.34、気密C値0.3以下を目指します
断熱するだけでなく、
太陽に素直な設計をすることで、
お家全体の空調をエアコン1台で可能にし、
暑さや寒さも感じにくい
春や秋のような「無感」に近い状態を作ります。
太陽光発電システムは標準でご提案しており、
さらにHEMSを設置すれば2025年度から始まった
GX志向型住宅の補助金も受けられます。


太陽の動きを知る
徹底的に太陽を味方に光を制御する設計
土地に合わせて日射時間を検討し光が差し込む方向、位置に素直な設計を行います


庇又はアウターシェード
南面には大きな開口を設け、冬の日射を確保することにより暖房だけに頼らず室温を高めます。夏は庇又はアウターシェードで強い光を遮ります。


ダブル断熱(付加断熱)
内部の断熱だけでなく、外部にも50㎜の断熱材を張ることにより、UA値0.34を目指します。


小屋裏エアコン&床下エアコン
(松尾設計室松尾和也氏発案)
冷房時は小屋裏に設置したエアコンで室内を冷やし、その冷気をファンの力を使って各部屋に配ります。
暖房時は床下に設置したエアコンで居室だけでなく、トイレ、脱衣室までお家全体を暖かく保ちます。
夏1台、冬1台のエアコンでお家全体を空調します。


太陽に素直なお家『モンソレイユ』
参考プラン
夏の強い日差しは庇とアウターシェードでカットします。南面に大開口の窓を設けて積極的に冬の日射を取得し、暖房負荷を大きく軽減します。


南面以外は眺望を楽しむため、必要最低限の光を取り込む窓を配置します。小屋裏エアコンを採用いただく場合、屋根形状は切妻又は片流れを基本とします。


冬は吹抜け、階段を通して南からの日射を取り入れ、お家全体を自然の力で暖めます。夏の強い日差しは、吹抜けに設けたキャットウォークから窓の開閉を行い、アウターシェードを操作して遮蔽します。吹抜け手摺は極力1Fに影を落とさないように透明パネルを採用します。


インテリアは他仕様と同じく、床は無垢材、天井は板張り、アクセントでタイルを使用して自然の暖かさを感じていただけます。


外部仕様
屋根 | 切妻屋根 ガルバリウム鋼板(他仕様も可) |
---|---|
壁 | 湿式外断熱(付加断熱)塗り壁 防汚仕上げ |
窓 |
樹脂窓(YKK APW) または 樹脂アルミ複合サッシ(LIXIL TW) 樹脂スペーサー アルゴンガス入りLOW-Eガラス 南面大開口はアウターシェード設置 |
内部仕様
天井 | LDKオーク羽目板張り 他AA級クロス |
---|---|
壁 | 水回りタイル張り 他AA級クロス |
床 | 1F無垢フローリング 水回りはクッションフロア |


設備仕様
キッチン | LIXIL、TOTO、クリナップ |
---|---|
システムバス | LIXIL、TOTO |
洗面化粧台 | アイカ工業スタイリッシュカウンター |
トイレ |
1F タンクレス 2F ウォシュレット一体型タンク式用便器 |
空調設備 | 小屋裏エアコン、床下エアコン |
給湯器 | おひさまエコキュート |
太陽光発電システム | 5.8kW |
施工床面積 | 38.46坪(小屋裏収納 4.51坪 含む) |
建物価格 | 3,400万円(税別) |